スパイラル将棋センター 2016.11~

香川県高松市にある将棋センターです。2016年6月に香川町に移転しました。土日祝営業中。お問い合わせは087-813-6010 または spiral_shogi@outlook.com まで。

2020年01月

顧問杯「100人支部発信大会」初日+初心者教室

朝は初心者教室。5人のお客様です。
何回か顔を合わせてすっかり打ち解けた子ども達。
IMG_3408


-------------
お昼からは顧問杯「100人支部発信大会」
ネーミングに顧問の愛を感じます。ありがとう。
100人支部に復帰できたのはあなたのおかげもかなり大きいのでありますヨ。


初日の今日は30人が来てくれました。
6人×5チームにわかれて団体戦。将棋の点数とゲームの点数の合計点で競います!



最初は顧問考案の変則ビンゴ。
顧問「本番は将棋の問題でマルかバツかという問題なんだけど、
例えばちょっと超簡単な問題で説明するね。」
IMG_3252
1と3と6だけが正答の問題。
↓「何このカンタンな問題ー!」とヨユウの皆さん
FullSizeRender
顧問「結構間違ってますね、○か×かで言えば×の方が圧倒的に多い。
で、合ってるやつは1と3と6よね。
で、○のやつは最後まで番号が読まれないっていう特性があって」
IMG_4254
(急速に皆さんのお顔にハテナが浮かぶ)

(ちょっと皆さんのハテナを体験してもらうべく、顧問の説明を逐語でお送りします。)
「×のやつから順番に数字が読まれていくってことで、
今チームごとにわかれてもらったのはなぜかと言うと、
例えば間違いのやつから番号が呼ばれていくんですけど、
例えば5番が間違っているのに5番に(磁石を)置いているチームは失格ていう感じのやつを
平行して行います。
もちろんもちろん、みんなにビンゴカードを配って、ビンゴが出来たら賞品もあります。
が、それと同時に並行して今言ったように、
こういうふうに正解のところは番号を呼ばれるのを遅め、
例えば1番とかは最後から3番目以降に呼ばれるから安全なんだけれども、
ただ、同じ場所に二連続以上では置けないというルールがあって、
1番と6番が正しいとわかっていたら交互に置かないといけない。
ただし本番の問題は結構難しいので、どれが○でどれが×かはちょっとわかりづらいので
まあ、結構考えないと、もちろん不正解のやつから順番に消えていくから、
徐々に置けるところは少なくなっていくという、大体わかった?


オカさん「全然わからん(笑)」



顧問「まあ・・やりながらいきましょう!」ニコッ
IMG_4255
1~9の数字が書かれた紙、これは個人用ビンゴカードで中身は全てちがいます。
これから、顧問が1つずつ数字を言っていくので、
普通のビンゴと同じように、縦横斜めで揃ったらビンゴです。
ただし、普通のビンゴと異なり、その数字は手元に配られた次の一手問題が
大きく関係してきます。答えが間違っている問題の番号から順に読み上げられます。
そして、個人ビンゴとは別に、
1ターンごとにチームで1つ、これは正解だ!という問題を指定しておきます。
ビンゴが終わるまで間違った問題を選ばなければ良いのですが、
間違った問題を選んでしまったチームは将棋が始まる前からマイナスポイントがつきます。
続けて同じ問題を指定することは出来ません。さあがんばって!

チームで考えます。回ってみんなの疑問に答える顧問。
IMG_3254


こんだけゲームの説明をしたのに、肝心の中身の動画が撮れていませんでした(^◇^;)
IMG_3261
黄色チームは2回アウトを引いてしまって-90点。
緑と青も最後に引っかかって-40点からのスタートとなりました。
個人ビンゴはハマノくん→テラオカくん→
その後に大量ビンゴした様子↓。3×3だからそりゃそうですね。
IMG_4262
みなさん、顧問からチョコをもらっていました。

----------
恒例の駒堀り。対局の合間に行います。
4分の制限時間で金銀8枚を出来るだけ早く見つけて下さい。
ただし、歩を取ると5秒動けなくなります。
金銀8枚見つけたタイムで得点が変わってきます。
IMG_3505
IMG_3506
IMG_3507
IMG_3509
IMG_3511
IMG_4261

そんなとこに!?
IMG_3474
IMG_3478
ぎゃあ!


私「・・毎回思うけど、私たちにはいつかきっと将棋の神様からバチが当たるね」
顧問「そうですね」


最高得点は3点でした!
(ヤマダ兄、フケくん、ハマノくん、ヨネダくん、トモヤスくん)



----------------

で、全然将棋の写真が撮れてないと言う・・本当にごめんなさい。
対局を終えた次点で、赤チーム683点、黄チーム528点、緑チーム493点、
青チーム437点、オレンジチーム433点。
最後にボール投げで逆転を狙いましょう!

セッティング。お母さん達ありがとう。そのサイコロは何。
IMG_3269
サイコロは、落ちたら出た目×10点加算。
ただし!1が出ると-200点です!
そして今回は、「一番下まで落ちたボールの数×10点」が加算されます。
勢いよく投げてください!


現順位の低いチームから。
(※の、つもりでしたが、得点計算に誤りがあり実際に投げた順番は異なります。)

まずは青チーム。開始1秒で落ちるサイコロ。
IMG_4263
IMG_4264
4!セーフ!

サイコロがなくなるとすごい勢いで投げ始めた。ジャンプ力えぐい。
IMG_4265
サイコロ40点+280点で+320点!


オレンジチーム。
ゲーム開始前にたくさんボールを抱えるのは定跡ですが、
初手からそれを全投げするのは珍しいスタイルです。
IMG_4266
IMG_4267
ああ!悲劇!1が出て-200。得点は110で合計-90点・・。


黄色チーム。投網ぶん投げスタイル。
IMG_4274
IMG_3499
サイコロ2だよ!とジェスチャーで伝える私。
このあと、デコをボールが直撃。痛い。
サイコロ20点+210点で合計230点。


緑チーム。
待て待て、全力でシマムラさん狙ってないか!!?
IMG_4270
サイコロ50点+180点で合計230点!

お母さん達集計ありがとう。
IMG_4271

最後はトップ通過の赤チーム。
逃げ切れば勝ちなので、端からそっと。「サイコロも落とさんとこ」と言ってたのに・・
IMG_4272
IMG_4273
NO!
しかしサイコロ-200点も、下まで落ちた玉も多く+280点で80点。
逃げ切りました!





-------------------
成績優秀者&チームを発表します。


<将棋個人成績(顧問システム)>
IMG_3389
優勝:N村初段(全勝)16点
準優勝: H内三段 10点
三位:O津二段、S村8級 9点


<将棋団体>
優勝:赤チーム683点
IMG_3388

<総合団体>
優勝:赤チーム763点
IMG_3387
オダくんは149点をたたきだし、優勝に大きく貢献しました!

準優勝:青チーム717点
IMG_3392



【勝率賞】ナカムラ初段100% 次点ヒロウチ三段82%
【勝ち数賞】ナカムラ初段 13勝
【最多対局数】オダ5級 21局(!)
【勝ち数-負け数】ナカムラ初段 +13

-----------

17時からのびのびスパイラル!
「シマムラさんもやろう!」と誘ってくれる子もいるけど、
私はもうヘロヘロ~笑 お誘いありがとう!
IMG_3393
IMG_3394

第866回リーグ戦+第17回ハイレベル&支部対抗戦選考会

今日はリーグ戦&ハイレベルの日。
昼のリーグに参加したのは19人。
なんとそのうち16人が4級以上。
そこから飛んで15級16級が3人。
ひとけた級の層が本当に厚いのですが、
この子達みんな元々15級から始めた子達なので、
入門の皆さんも頑張って下さいね。応援しています!
ちなみに、今日もコニシ15級は相手をどんどん探して最多対局賞でした!
IMG_3242
今日の優勝はオキツ兄。
遅めの参加で対局数は少なめでしたが、
エンドウ三段やクレハ三段など、強い相手に全勝して優勝しました!

二位決定トーナメントはナカムラくんが優勝!
がんばりました!

優勝:オキツ兄三段(全勝)
二位:ナカムラ初段
三位:エンドウ三段
四位:ハマノ1級、ナカオ弟2級

【勝率賞】オキツ兄三段100% (次点ナカムラ初段75%)
【勝ち数賞】ハマノ1級 10勝
【最多対局数】コニシ15級 16局
【勝ち数-負け数】ハマノ1級 +6
(二位決定T、昇級試験、コニシくんとリーグ不参加のタカギ三段との対局も含む)


-----------
キミたちぃ、端っこに固まって何をしてるんだね。
(しかしシマムラさんはこういうのを見るのは嫌いではない。仲良きことは良きことかな)
IMG_3243


-----------
夕方からはハイレベルスパイラル。
今回も残念ながら大原さんが不在でしたが、14人がご参加。
そのうち12人が支部対抗戦の代表選考会を希望されていて、
これは・・時間のかかるやつ・・

ということで、いつもは20分30秒を基準に
棋力によって時間差をつけているハイレベルスパイラルですが、
今日はALL15分30秒(支部対抗戦は本来25分30秒ですが・・すみません)。
1級の皆さんごめんなさい。今日の上手は本気です。。
IMG_3244
12人総当たりはさすがに無理なので、6人ずつ2つにわけて予選リーグ。
偶然ですが三段4人、二段4人、初段2人、1級2人だったので
左右に均等にわけることができました(ジャンケン)

そしてハイレベルのトーナメントと選考会の予選リーグは兼ねることとしました。
トーナメントはくじによるランダム配置なので、
予選リーグが異なる人と対局することもありますが、
同じリーグの人とトーナメントと当たった場合は、リーグにもその結果を入力します。

そして予選リーグ6人のうち、上位2人が候補として残ります。


それぞれのリーグでドラマがありました。

左リーグ:
三段が本命と思われる中、タカギくんがトーナメント初戦でフクシマ二段に負けます。
あと1敗するとかなりしんどくなるので気持ちは揺れますが、
タカギくんの強みはそういう時に力が出せること。
「もう負けなければ良い」と続く対局に連勝。
リーグ3連勝だったイノウエ兄と対局して勝ち、4-1で予選抜け。
イノウエ兄はこれで3-1。
一方タカギくんに勝って一位抜けもあると思われたフクシマくん。
トモヤスくんに負けて同じく3-1でイノウエ兄と対局しました。
勝った方が予選抜けです。
IMG_3245
勝ったのはイノウエ兄でした。
しかし、ハイレベルのトーナメント二回戦でオキツ兄に負けていたイノウエ兄。
後々これに泣かされることになります。。



右リーグ:
三段はオキツ兄とナルセくん。
オキツ兄はトーナメントで左リーグの人とばかり当たり、
リーグ戦が進まない中、フケ二段に負けてしまいます。
フケくんはこれで3-2で終了しましたが、
ナルセくんが既にオキツ兄を残して4戦全勝してリーグ抜けを決めているため、
オキツ兄はフケくんと同じ3-2では抜けられないことになりました。
4勝が必要条件で、残すはナルセくんと、自分を負かしたフケくんに勝ったオキツ弟。
(オキツ弟はフケくんに勝ったことでかなり有利になっていたのですが、
ナカムラ君に負けて2-2になっていました。)

2-2のオキツ弟と2-1のオキツ兄の兄弟対決。
・弟が勝ったら弟が抜ける。
・兄が抜けるには弟にもナルセくんにも勝つことが必要。
・そしてフケくんが抜けるには①兄が弟が勝って②兄がナルセに負けるが条件。
IMG_3297
オキツ弟が負けて目がなくなり、涙を飲みます。
フケくんは首の皮が繋がりましたが、次の対局ではナルセくんを全力応援です。


予選は不安定ながら、カワイくんに勝ったエンドウくん(それぞれ選考会不参加)に勝つなど、
トーナメントは好調の兄。
兄とナルセくんの対局は、なんとハイレベルの決勝戦になりました。
IMG_3295
この対局に兄が勝ち、兄はハイレベル優勝とともにリーグ抜けが決まりました。
フケくんはここで無念。


--------
さて
左一位通過:タカギ三段 左二位通過:イノウエ兄二段
右一位通過:オキツ兄三段 右二位通過:ナルセ三段 

最初はここでトーナメントをするつもりでいましたが、
予選が進むうちに、本当は4人で総当たりに出来れば良いなあと思いました。
でもそうなると、再戦か、予選を反映するかで悩みます。
勝った方は再戦は嫌がるし、負けた方は再戦したいでしょう。
そして、予選とハイレベルを反映するとなると、イノウエ兄は2敗で不利。
逆にオキツ兄は2勝で有利ですが、3人2-1で三つ巴という未来もあります。それは避けたい。
一位通過の2人にしてしまうという手もありましたが、
私としてはタカギくんとナルセくんの対局はしてほしいところでした。


顧問にも入ってもらって相談した結果、
まずタカギくんとナルセくんで対局。
・タカギくん勝ちなら、予選&トーナメントの結果を反映して2勝のタカギ&オキツ兄が抜け。
・ナルセくん勝ちなら、ナルセとイノウエ兄、タカギとオキツ兄で対局→三つ巴が発生すれば再戦
(ただし、この話し合いの次点ですでに21時なので、2局目以降は後日持ち越し)
という結論にしました。
IMG_3246
この対局にタカギくんが勝ち、代表はオキツ兄とタカギくんになりました。


対局前から「緊張する」「緊張する」と言っていたナルセくん。
大舞台を踏んだことのあるタカギくん。今回はその差が出たのかもしれません。
でもきっと、これからナルセくんは何度も大きな舞台に立つことになるでしょう。
絶対に勝たなくてはいけない対局を、何度も何度も迎えることになるでしょう。
ナルセくんはきっとその度に強くなると思います。いつもいつも、応援しています。

もちろん、タカギくんもオキツ兄も含め、
スパイラルの代表になろうと今日の選考会に参加してくれた皆さんのことを、
シマムラはいつもずっと応援しています。ありがとうございました。




<ハイレベルスパイラル>
優勝:オキツ兄三段
準優勝:ナルセ三段
ベスト4:エンドウ三段、フクシマ二段
IMG_3294


<支部対抗戦団体戦メンバー選考会>
タカギ三段、オキツ兄三段


<ハイレベル+選考会総合>
【勝率賞】オキツ兄三段 86%
【勝ち数賞】オキツ兄三段 6勝
【最多対局数】フクシマ二段 9局
【勝ち数-負け数】オキツ兄三段 +5


オキツ兄は昼のリーグ優勝&ハイレベル優勝の二冠となりました。
昼夜を通してフケ二段に一度負けただけ。終わってみれば素晴らしい成績でした。

でも、オキツ弟がナカムラくんに負けていなかったら?
左リーグも、フクシマくんがトモヤスくんに負けていなかったら?
タカギくんとオキツ兄に直接関係ないようでも、全ての対局が結果に関係していました。
二段が三段に、そして初段が二段に、それぞれ意地を見せた選考会でした。




---------
明日からの顧問杯に、とナカオ兄弟母からいただきました(^^)
IMG_3231

トモヤスくんのキーホルダーが羨ましい・・・
IMG_3223

令和元年度将棋指導者講習会

香川県支部連合会からご案内を頂きました。
普及指導員についてご興味がおありの方は是非ご参加下さい。

事前にお申し込み頂ける方が良いですが、
当日参加も大歓迎とのことです。
お問い合わせは水田将棋会館さんまで。tel 087-847-3931

--------------
日時:2020年2月1日(土)13:30受付開始 14:00開会 16:30終了予定 
会場:水田将棋会館(香川県高松市東山崎町251-2)

講師:小林健二九段 他

対象者
①将棋を通じた青少年育成、伝統文化継承、生き甲斐作りに熱意のある方で、将棋普及指導員資格取得を目指される方(年齢・経験・棋力不問)
②将棋普及指導員資格取得後3年以下の方で、指導方法などを知りたいとお考えの方
③初心者への将棋指導に興味をお持ちの方

受講料:無料

◇開催スケジュール
13:30受付開始
14:00将棋指導者講習会開会 棋士挨拶(小林健二九段) 講師紹介
<講義①14:05~14:55>(50分)入門・初心者指導の講座
休憩10分間
<講義②15:05~15:50>(45分)駒落ち定跡講座
<講義③15:50~16:10>(20分)小林健二九段による講義(指導員の心得)

16:10~16:25質疑応答、将棋指導員制度の紹介(申請に関する案内)
16:30閉会

第865回リーグ戦

冬休みリーグ最終日、参加者は5人でした。

優勝:ハマノ1級
準優勝:テラオカ15級

【勝率賞】ハマノ1級83%
【勝ち数賞】ハマノ1級 5勝
【最多対局数】サカイ初段、ハマノ1級、テラオカ15級 6局
【勝ち数ー負け数】ハマノ1級 +4

タカハシ9級、ナオイ14級もがんばりました!

写真はもう人数も少ないシケたスパイラル(笑)
IMG_3222
長期休暇のスパイラルは、日によって人数にムラはありますが、
それでもいつもとは少し違うメンバーが集まるのが楽しいですね。

しかしもう冬休みが終わるとは。あと3ヶ月でまた新しい年度が始まります。
あっという間の一年。同じ日は二度とないと、しみじみ思いますね。
また次回、皆さんにお会い出来る日をそれぞれに楽しみにしています(^^)

第864回リーグ戦

冬休み平日営業も残すは2日。今日のお客様は9人でした。
長期休業っぽく南ブロック(PTA用語)の子が多かったです。
お久しぶりのナカツマくんがすっかり大きくなっていました。
子どもさんは本当にすぐ大きくなりますね。
IMG_3174
IMG_3175

優勝:エンドウ三段
準優勝:サカイ初段
ベスト4:ハマノ1級、ナカオ兄2級

10秒切れ負けトーナメント優勝:エンドウ三段 準優勝:ワダ弟1級

お気づきでしょうか、この人数でこのレベルの高さ・・
そんな中、コニシくんとテラオカくんの15級コンビもがんばりました!

【勝率賞】エンドウ三段 90%
【勝ち数賞】エンドウ三段 9勝
【最多対局数】コニシ15級、テラオカ15級 12局
【勝ち数-負け数】エンドウ三段 +8

コニシくんとテラオカくんは、2人で5局やっています(笑)
エンドウくんがやはりダントツでしたが、
リーグで唯一の土をつけたのがサカイくんでした。



---------
今日、誰も居ないスパイラルに一番乗りしたのはコニシ君でしたが、
最後まで居たのもコニシくんだったので、お迎えに来たお母さんのお顔に
(もしかして、この子ずっと一人だったのかしら・・?)
と書いてありました(笑)
そのためだけにサノさんがいたのかと思うと申し訳なかったそうです(笑)大丈夫です(笑)
ギャラリー
  • 第1281回リーグ戦
  • 第1281回リーグ戦
  • 第1281回リーグ戦
  • イシカワ兄弟&ツルミくん大阪へ行く
  • イシカワ兄弟&ツルミくん大阪へ行く
  • イシカワ兄弟&ツルミくん大阪へ行く
  • イシカワ兄弟&ツルミくん大阪へ行く
  • イシカワ兄弟&ツルミくん大阪へ行く
  • イシカワ兄弟&ツルミくん大阪へ行く
記事検索
プロフィール

spiral_shogi

  • ライブドアブログ